【セカンドライフ】早稲田大学講演会終了~!

5号

2007年11月04日 11:34




早稲田大学の文化祭での講演を終えました!


簡単なオブジェクトの生成と、LSLというスクリプトを使用した物理計算のデモンストレーションを行いました。


また突然だったのですが、看板を作ってほしいとリクエストされたため、簡単ではありますがリアルタイムに看板を作成しました。


彼らはこの早稲田大学セカンドライフ支部(勝手に僕が言ってます)を早稲田大学120周年記念のイベントとして制作し、この学校を『理想の大学』と位置づけ自由に好きな勉強ができる場としてオープンにしていきたい、とのことでした。


今後、いろいろとこの場から情報を発信してくれることでしょう。
ぜひ、興味を持たれた方は足を運んでみてください


この度は早稲田大学120周年という記念すべき日に、お招きいただきありがとうございました!




いやぁ、やはり学生たちに触れるというのはなかなか面白いものです!


彼らにはたくさんいろんなことに挑戦していって欲しいです。

関連記事