一方通行なそば
今日のお昼は「一方通行」にそばを食べに行きました!
前から近所だし行ってみたかったとこを、同僚に誘われたもんで即決でついていく事にしました!

なかなかおいしそうなそばです!
これ写真ではわかりにくいですが、手打ち麺でしかもゆずが練りこんであります。
スープは関西系のうどんのようなだしの効いた味で、それにゆずがしっかりとあっていました!
となりに写ってるハイビスカスのお茶もさっぱりしていて、さわやかな味でした。
以前までは具材のかまぼこはからし菜だったそうで、野菜の品質の確保が難しいとのことでやむなく変えたということです・・・
少し残念でしたが、おいしいおそばでした!

なんだかメニューも洒落てました。
はぁ、眠い・・・
前から近所だし行ってみたかったとこを、同僚に誘われたもんで即決でついていく事にしました!

なかなかおいしそうなそばです!
これ写真ではわかりにくいですが、手打ち麺でしかもゆずが練りこんであります。
スープは関西系のうどんのようなだしの効いた味で、それにゆずがしっかりとあっていました!
となりに写ってるハイビスカスのお茶もさっぱりしていて、さわやかな味でした。
以前までは具材のかまぼこはからし菜だったそうで、野菜の品質の確保が難しいとのことでやむなく変えたということです・・・
少し残念でしたが、おいしいおそばでした!

なんだかメニューも洒落てました。
はぁ、眠い・・・
-->
Comments
ハイビスカスのお茶って・・何ですか(≧◇≦)!?
初めて聞きました!味が気になる・・(^^;)
甘いんですか・・・?
うす!おいしかったよ、ゆずの手打ちそば。
今度行ってみたら?
ハイビスカスはお茶って言われたけど、べつにお茶の味では無かったなぁ。
ほんの~~~り、甘いって感じかね。
>タイチ
色は本当にきれいな色だったよ。
さっぱりしすぎってぐらい、さっぱりだった。
近所とはうらめしい…
ハーブティーすね、ハイビスカスティーは。
看板娘もキュートだったでしょ♪
一種類しか持ってないけど、いろんな種類があるのかな?
見つけたら教えてくださいね!
というか、これ飲みにいかなきゃいけないですね!
ね!
近所においしいとこがあるとうれしい!
看板娘?キュート?
ん~、意味わかんないっす・・・
>miro@イサーン目指し中
え?
教えないよ。
あたりまえじゃんw
ちょっと疲れてるからS気味コメントでごめんね。