【驚愕】超軽量テトリス
ふと2chのまとめサイトを覗いてたら、すごいの見つけた!!
1KB以下で作られた『テトリス』!
ちなみに見た目は↓な感じ。
まぁ、これはこれでありかな、っていうレベル。

さて、操作方法は十字キーでブロックの移動、エンターキーで回転。
更新でリセットw
それ以外はワガンネ(;^ω^)
つうことで、興味ある人は試してみては??
久し振りにテトリスってのもいいもんですよw
下記のコードをhtmlで保存してブラウザに読ませればおk。
1KB以下で作られた『テトリス』!
ちなみに見た目は↓な感じ。
まぁ、これはこれでありかな、っていうレベル。

さて、操作方法は十字キーでブロックの移動、エンターキーで回転。
更新でリセットw
それ以外はワガンネ(;^ω^)
つうことで、興味ある人は試してみては??
久し振りにテトリスってのもいいもんですよw
下記のコードをhtmlで保存してブラウザに読ませればおk。
<html>
<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="
",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>
</html>
-->
Comments
コメントありがとうございました☆
シーポイント退社なさっていたんですね~
ビックリしました!
新しいお仕事も頑張ってください(^∀^)
テトリス懐かしい~↑
昔メッチャはまってました!
意外と上手かったんですよ~( ̄∀+ ̄)フフフ
久し振り~
そうそう、退社し会社立ち上げました^^
忙しくテンパリながらも、充実した日を過ごしてますよ♪
暇な時にでも遊びに来てね!
ホント何にも無いけどwww
ぅわ~すごいですッ!
では、社長さぁ~んなのですね(^∀^●)
aika★も無事に就職先決まりました!
卒論を仕上げられるか不安で毎日へこみぎみですが・・・笑;
そっかぁ、じゃあ卒論がんばんないとね!